ローターアクトジャパンは、2015年3月に発足した日本国内33地区の情報共有と、世界のローターアクターを繋ぐネットワークです。
国内33 地区のためになる組織運営、組織体制を見直し、「JRACIC」から「ローターアクトジャパン」と名前を改め再出発いたします。
2016 年に日本での国際大会を迎えるにあたり、地区間を越えた課題を解決する組織を目指します。
主な内容として、
・日本国内の33地区の共有ネットワークの確立
・世界のローターアクターとの懸け橋
・APRRC等、アジア圏や世界大会の情報発信
を行います。
ローターアクトジャパン 小美野代表の所信表明、組織図、広報誌は下記から
ダウンロードできます。